053-438-1800
お電話受付時間:8:00-19:00
Company Profile
ホーム > 会社案内
1969年創業以来、静岡県西部地区にて基礎工事業、主にコンクリートパイル打設、鋼矢板、H形鋼を打抜きしてきました。
近年では、鋼矢板圧入引抜がメインになりつつあり、基礎工事の設備も日々進歩しています。
特に、圧入機では圧入原理を科学的に分析し、誰が施工しても同じ品質の物が出来上がるようになりました。
弊社では、上記に加え、職人の知識と経験をプラスしてより良い品質を提供出来るよう、日々努めています。
そうすれば、現場で求められているものは何か、次世代を支えて行く若者達に何を伝えていけば良いのか、自ずと見えてくると考えています。
そうした中、弊社では、クラッシュパイラー(F-111型)を導入することなりました。
硬質地盤クリア工法 NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)登録番号:CB-980118-VE活用促進技術今まで、困難であった最大N値50以上の硬質地盤への圧入が可能になりました。
今後とも、安全かつ確実、次に繋がる施工で日本各地にて貢献していきたいと考えています。
商号 | 株式会社 TOKIX |
---|---|
本社所在地 | 〒433-8118 静岡県浜松市中央区高丘西4-9-1 TEL(053)438-1800 FAX(053)438-1801 |
バックヤード | 〒431-1207 静岡県浜松市中央区村櫛町字金床87 TEL(053)487-2410 |
代表者 | 代表取締役 福嶋 渉 |
創業 | 昭和44年4月に東海基礎工事有限会社を設立し、平成24年5月に、工事部門を独立させ株式会社TOKIXを設立。 |
資本金 | 100万円(TOKIX) |
建設業許可 | 静岡県知事許可(般-24)第037106号 とび・土工 工事業 |
事業内容 | 販売 鋼矢板・鋼管杭/H型鋼・敷き鋼板/コンクリートパイル リース 鋼矢板/山留め材/H型鋼・敷き鋼板 施工 鋼矢板工事・鋼管矢板工事/山留め・仮橋設計施工/既製杭工事/クレーン作業/ダウンザホールハンマ工事/コンクリート矢板工事 |
取引銀行 | 静岡銀行篠原支店 浜松信用金庫篠原支店 |